研究クラウドシステムの概要
研究クラウドシステムでは、次世代の学術情報基盤を想定し、ハードウェア側のPCIeスイッチを活用したディスアグリゲーテッド・コンピューティング技術、ソフトウェア側のKubernetesによるOSコンテナ基盤技術の両者を組み合わせ、先進的なクラウド環境を提供します。本システムは、従来のサーバを立てる(計算機を提供する)という発想から、研究用アプリケーション・プラットフォームの提供へと、より直接的な研究支援に転換し、学内外を含むさまざまな研究者の要求に柔軟かつ自由に対応します。
利用負担金についてはこちらを参照してください。
ハードウェア
サーバ | |||
Workerサーバ | 機種 | PRIMERGY RX2530 M7 for CDI | |
ノード数 | 20 | ||
CPU | Intel Xeon Gold 6538N (32C/2.1GHz) x 2 | ||
メモリ | 256GiB | ||
ネットワーク | 25Gb Ethernet x 2 | ||
Rancherサーバ | 機種 | PRIMERGY RX2530 M7 | |
ノード数 | 3 | ||
CPU | Intel Xeon Gold 6526Y (16C/2.8GHz) x 2 | ||
メモリ | 256GiB | ||
ストレージ | 600GB SAS HDD x 2 | ||
ネットワーク | 10Gb Ethernet x 2 | ||
PCIe Box | 機種 | PCIe Box for CDI | |
GPU | NVIDIA H100 x 4 | ||
ストレージ | NVMe SSD 30.72TB |
ストレージ | |||
オンラインストレージ (クラウドストレージ(Nextcloud)と共用) |
機種 | DDN ES200NVX2 | |
物理容量 | 1.2PB |